最新号・次号予告・バックナンバー

2023年3月号【特集】地域を変える、社会も変わる!協同労働の可能性
  • 2023/03/01
  • バックナンバー

地域を変える、社会も変わる!協同労働の可能性

昨今、介護予防や軽度の方のケアは、「地域に密着した多様な社会的資源を活用する」という潮流にあります。「地域の課題は地域が解決する」。その方法のひとつに、昨年10月に法制化された労働者組織「協同労働」があります。出資・経営・労働をすべて組合員が担い、組合員みんなで地域に必要なサービスを創る協同労働。街ぐるみでのケアマネジメントやケアの循環、居場所づくりや新しい働き方などを叶える協同労働について、目的や仕組み、事例をお届けします。

「協同労働」きほんの「き」

「協同労働」の仕組みと意義
法制化による働き方、介護業界への影響とは?
執筆 小島明子◎株式会社日本総合研究所創発戦略センター スペシャリスト

協同労働の実践①

「安心して話せる・集まれる」場所が生む
活発な意見交換と質の高いサービス
取材協力 平野ひろみさん◎特定非営利活動法人ワーカーズ・コレクティブ メロディー 理事長/木村満里子さん◎同法人 副理事長

協同労働の実践②

山村で、仲間をつくり新たな働き方を創造する
「誰もが主役」を喜べる地域社会に
取材協力 玉木信博さん◎一般社団法人ソーシャルファームなかがわ 事務局長

自治体との連携

全国初! 自治体による協同労働の推進
市民一人ひとりに届く地域住民の手
取材協力 蔵田望さん◎広島市経済観光局雇用推進課 主事/小暮航さん◎広島市「協同労働」プラットフォーム 統括コーディネーター

特別企画

避難行動支援時に気をつけたい避難行動のポイント
執筆 廣井悠◎東京大学大学院工学系研究科都市工学専攻 教授

セミナーレポート

第18回 日本福祉大学ケアマネジメント研究セミナー
利用者にとって『価値あるケアマネジメント』とは
~次世代に求められるケアマネジャー像~

連載

  • 4つの視点から考える 幸せのためのヒント
    小笠原綾子 ◆ ライター/編集者
  • F-SOAIPを記録のスタンダードに
    龍前航一郎 ◆ 埼玉県福祉部高齢者福祉課/
    千葉道子 ◆ 埼玉県介護支援専門員協会相談役/
    杉田まどか ◆ 埼玉県ケアマネジャー協会
    嶌末憲子 ◆ 埼玉県立大学/小嶋章吾 ◆ 国際医療福祉大学大学院
  • 教えて 猪川先生! 知っておくときっと役立つ薬の話
    猪川和朗 ◆ 広島大学大学院臨床薬物治療学 准教授
  • うらわか介護
    岡崎杏里 ◆ ライター&エッセイスト
  • QOL向上を目指す食支援レポート
    白取芳樹 ◆ ライター/編集者
  • カナダの福祉 最新レポート
    二木泉 ◆ 介護福祉士
  • 医師との上手なつき合い方
    嵯峨崎勝蓮 ◆ 日本医療コーディネーター協会 相談役
  • 性的マイノリティの老いを考える
    永易至文 ◆ NPO法人パープル・ハンズ 事務局長
  • ソーシャルワーカー道まっしぐら
    宗利勝之 ◆ 合同会社地域生活支援ムネマル 所長
  • 視点
    高齢者の消費者被害状況と
    ケアマネジャーによる支援
    執筆 江口洋子 ◆ 慶應義塾大学医学部精神・神経科学教室 訪問研究員
  • 花のある風景
  • ともにアート
  • かんたん介護食レシピ
  • うちの子じまん
  • 今月のよみもの
  • ニュースのツボ
  • 読者アンケート

バックナンバー申込はこちら

ページトップへ