最新号・次号予告・バックナンバー

2022年5月号 【特集】 知っておきたい、成年後見制度の今 これからの“意思決定支援
  • 2022/05/01
  • バックナンバー

知っておきたい、成年後見制度の今 これからの“意思決定支援”

2020年10月に策定された「意思決定支援を踏まえた後見事務のガイドライン」。本特集では、ケアマネジャーが押さえておきたいガイドラインのポイントをご紹介。後見人を交えた支援チームに求められている役割とは?後見人の実践事例をヒントに“意思決定支援”を振り返ります。

展望 意思決定支援を踏まえた後見事務のガイドライン

ポイントを押さえて日々の支援に生かす
執筆 水島俊彦◎弁護士、日本弁護士連合会 高齢者・障害者権利支援センター委員

権利擁護支援チームのあり方 被後見人はチームの“主体”

福祉現場でも意思決定支援を意識しよう
執筆 星野美子◎TRY星野社会福祉士事務所 所長

事例に学ぶ① 被後見人の地域での“つながりを”大切に

これからも応援団の一人でありたい
執筆 酒入悦子◎東京社会福祉士会 権利擁護支援センター「ぱあとなあ東京」会員

事例に学ぶ② 佐渡島で権利擁護サポートセンターを運営

認知症の人の“思い”を聞ける後見人に
取材協力 本間奈美さん◎一般社団法人SADO Act 代表

視点

ケアマネジャーの倫理に関する意識と行動:前編
執筆 梅木幹司 ◆ 至誠館大学現代社会学部現代社会学科 教授

連載

  • 長尾和宏の在宅介護を快適にする極意 第25回
    認知症の家族介護10のやめどき:前編
    長尾和宏◎長尾クリニック 院長
  • カナダの福祉 最新レポート
    二木 泉 ◆ 介護福祉士
  • 4つの視点から考える 幸せのためのヒント
    小笠原綾子 ◆ ライター/編集者
  • つながれ! ケアマネジャー連絡会の輪
  • うらわか介護
    岡崎杏里 ◆ ライター&エッセイスト
  • 医師との上手なつき合い方
    嵯峨崎勝蓮 ◆ 日本医療コーディネーター協会 相談役
  • QOL向上を目指す食支援レポート
    白取芳樹 ◆ ライター/編集者
  • 性的マイノリティの老いを考える
    永易至文 ◆ NPO法人パープル・ハンズ事務局長
  • 記録革命が未来を拓く
    笠松信幸 ◆ 一般社団法人日本介護支援専門員協会 常任理事
    小嶋章吾 ◆ 国際医療福祉大学大学院/蔦末憲子 ◆ 埼玉県立大学
  • ソーシャルワーカー道まっしぐら
    宗利勝之 ◆ 合同会社地域生活支援ムネマル 主任相談支援専門員
  • 村上祥子の家族も美味しい♪ かんたん介護食レシピ
  • ともにアート
  • わが事業所の☆うちの子☆じまん
  • ふくしのシネマ
  • 今月の新刊
  • ニュースのツボ
  • インフォメーション
  • 読者アンケート

バックナンバー申込はこちら

ページトップへ